旦那の浮気の事実を知ることができる以外にも、探偵に依頼するメリットがあるんです。(実体験その2)
姉は、この旦那さんの浮気で、かなり落ち込んでいました。
「浮気の証拠をつかんで、旦那をとっちめてやる」なんて、強気な発言をしてましたが・・
内心は、かなりまいっているようです。
約束した日時に原一探偵事務所を訪問すると、 受付の方に個室に案内されました。
事前に、女性の方を担当にお願いしていたので・・・・
しばらくすると、調査アドバイザーの肩書きを持つ、
ふっくらしてやさしい印象の50代後半くらいの女性が現れ、
姉の悩みを全身で受け止め、「気持ちは十分にわかる」と言ってくれました。
これだけでも姉はずいぶんと「心が軽くなった」そうですよ。
プライバシー保護のためか、事務所内で受付とアドバイザー以外の人に会うことはありませんでした。
旦那の浮気の有無を確認するための調査、その証拠集めだけが、
探偵事務所に依頼する目的、メリットと考えてましたが・・それだけではなかったんですね。
精神的に、救われるんです。
旦那がもしかして浮気?なんてことになったら、気が動転して・・
落ち込んで、心もボロボロになりますよね。
誰かに相談と言っても、相談の内容が内容だけに、親友でもなかなか相談できないですよね。
原一探偵事務所の方は、本当に真剣に話を聞いてくれ、心が安らぎました。
そんな姉の姿を見て、私もずいぶんと救われたような気がします。
ちなみに、こちらは調査報告書で、分厚いですよね。。
原一探偵事務所の詳細情報はこちら
↓ ↓
>>>> 私の体験談その1に戻る <<<<
>>>> 私の体験談その3へ <<<<
探偵に調査頼する人が、最低限知っておくべき事項をまとめてみました。
これを知っているか否かで、調査結果だけでなく、あなたの人生そのものにも影響しますので、よ〜く理解してくださいね。
調査の結果をもって、復縁、それとも離婚、いずれにしても証拠が極めて重要です。
探偵に依頼する場合の料金システムは、大きく3パターンに分けることができます。
探偵に依頼する前に、絶対やるべきことが2つあり、費用を抑え、成功させるためには必須です。
探偵に不満がある場合の対応は、、タイミングによって全く異なります。妥協は絶対にダメです。
浮気調査の後をどう進めるかは、状況によって全く異なります。今後の人生に大きく影響します。
どの探偵に依頼するかの判断基準は5点あり、その結果、当サイトでおススメする5つの探偵をご紹介します。